CAMPING NOTE

中年非理系プログラミング未経験者のフィヨルドブートキャンプ

キャンプ記録 059

フィヨルドブートキャンプにて、プログラミングの学習を初めて48週間が経ちました。 個人の復習を兼ね、学習48週目の、1週間の学習経過をここに記録します。 (1週間=2021.07.24(土)-2021.07.30(金))

f:id:CHICALOG:20210801131539p:plain 今週の ObsidianGraph です。 - モバイルアプリが遂にリリースされました! - 自分にあった活用方法を探しています。

index

  1. 学習した時間
  2. 学習を通して知ったこと・感じたこと
  3. 公式学習(プラクティスと日報)に加えて毎日/毎週末行っていること
  4. 学習した内容 一覧
  5. 1週間のつれづれ
  6. 次週1週間の目標学習時間

学習した時間

合計 5時間 00分
07.24(土) 1時間00分
07.25(日) 1時間30分
07.26(月) 0時間30分
07.27(火) 0時間30分
07.28(水) 0時間30分
07.29(木) 0時間30分
07.30(金) 0時間30分
  • 総学習時間 852時間00分

  • 諸事情で7月11日まで、1週間の目標学習時間を3.5時間、1日30分学習をすればokとしました。

  • 先週、5時間の目標学習時間を達成できたので、今週の目標の6時間を達成できず、5時間の学習時間となりました

学習を通して知ったこと・感じたこと

  • 学習エンジンがかからない

学習を通して知ったこと・感じたことの詳細

  • 学習エンジンがかからない
    • プログラミング学習は、楽しくやっていますが得意なことではなく、無意識下でもやりたことではないので、一旦スローペースにしてしまった学習時間を増やすのはやはり少し大変です。
    • 幸い『プログラミング学習楽しい』という感情はあるので、己の飴と鞭を使い分けて徐々に学習を加速させていきたいです、

公式学習(プラクティスと日報)に加えて毎日/毎週末行っていること

毎日行っていること

  • 専門用語をピックアップし、Ankiに登録
  • Anki で専門用語の学習
  • 前日までの復習
  • Ruby on Rails Podcastを聞きく。

毎週末行っていること

  • 1週間の振り返りをテキスト化し、ブログで公開すること(このブログです)
  • CSSの学習(土日どちらかに1時間)
  • Vimtutor(土日どちらかに1時間)
  • Qiita 投稿記事準備(土日どちらかに1時間)

学習した内容 一覧

(フィヨルドブートキャンプ学習内容より)
学習内容 学習状況
wc コマンドを作る (Ruby) 再挑戦中
HTTP の基本について理解する (HTTP) 学習保留中

wc コマンドを作る (Ruby)

  • インスタンス変数』・『グローバル変数』・『ローカル変数』について手元にあるRubyプログラミングに関する技術本で学習し、それぞれの変数でスコープの範囲が異なることなどの基本的なことを頭で理解はできたと思います。
    • 手元にある、Rubyプログラミングに関する技術本
      • スラスラ読める Ruby ふりがなプログラミング
      • ゼロからわかる Ruby 超入門
      • プロを目指す人のための Ruby 入門
      • たのしい Ruby
  • 頭での理解はできたもののコードの修正ができるには至れていないので、頭で理解したことをどう手を動かして実現していくかが次週の学習課題です。

HTTP の基本について理解する (HTTP)

  • 今週も、wcコマンドの再々提出に向けて学習保留中です

1週間のつれづれ

  • 短い学習時間にすっかり慣れてしまったことと、資格試験が終わったことによる燃え尽き症候群で、1日30分の学風時間で終了した1週間でした。
  • 少しづつ目標学習時間を増やしていって、プログラミング学習を進めたいと思います
  • 上、先週となじことを書いています。

次週1週間の目標学習時間

  • 2021.01.30(土)-2021.02.05(金)の週から、1週間あたりの目標学習時間を変動性にしました。
  • 次の1週間(2021.07.31(土)-2021.08.06(金))の目標学習時間は、6時間です。
  • 学習時間よりも大事な目標は、『卒業までマイペースでいいので学習を続ける』ことです。