CAMPING NOTE

中年非理系プログラミング未経験者のフィヨルドブートキャンプ

キャンプ記録 082 (Ver. M)

いつもは1週間あたりの週次記録を記載していますが、フィヨルドブートキャンプにキャンプインして14ヶ月が経過したので、14ヶ月目のまとめをここに記録します (1ヶ月間=2021.11.01-11.30)

※ 毎月のまとめを次月のいずれかの土曜日にブログUPしています

f:id:CHICALOG:20211211133233p:plain 先月も体調不良は継続しているものの、比較的安定した気持ちで学習を継続できました。

index

  1. こんな人に参考になるかも
  2. 要した費用
  3. 学習した日数
  4. 学習した時間
  5. 1ヶ月で出来る様になったこと

こんな人に参考になるかも

  • 未経験だけどプログラミングに興味あるひと
  • プログラミングを学んでみたい社会人
  • 仕事以外の時間は割と自由に使えるひと
  • フィヨルドブートキャンプで、どれだけ学べるのか気になるひと
  • フィヨルドブートキャンプで学ぶコストが気になるひと

要した費用

合計: ¥30,443
内訳: ¥29,800 (月額費用)
内訳: ¥643 (さくらVPS(石狩サーバー)利用料 1ヶ月分+消費税)

学習した日数

合計: 30日間
内訳: 11月の30日(1ヶ月)

学習した時間

1ヶ月間の総学習時間 00時間00分

相変わらず体調は思わしくありませんが、まずまずの学習時間となったと思います。
毎日の学習継続は死守できたので、我ながらよくやったと思っています。

1ヶ月で出来る様になったこと

  • wcコマンドを作る プラクティスクリア!! 🎉
先月の記述

1ヶ月で出来る様になったこと(詳細)

  • wcコマンドを作る プラクティスクリア!! 🎉
    • 全8回(1回あたり1時間)に渡りメンターさんにペアプロして頂いたおかげで、無事クリアすることができました。
    • ペアプロしていただいたことで、プラクティスを完了できただけでなく、GitHub へのターミナルからの push が出来るようになり、基本的なrubyプログラミングの構造をちゃんと理解しながら書き進められるようになるという中身の濃いプラクティス挑戦になりました。
    • プロのプログラマー (しかも、業界に名だたる凄腕)から複数回マンツーマンでペアプロをしてもらっても¥29,800 なフィヨルドブートキャンプって、改めてすごいとも思う月でした。
    • お陰で"プログラミング"の基本的な思考を会得出来たようで、フィヨルドブートキャンプの学習外の、複雑な3Dモデリングなどの作業を補助する、grasshopperというノンコーディングプログラミングを少し扱えるようになってきました。(←業務で使っています。)

フィヨルドブートキャンプのプラクティス進捗状況

週次記録でも記載していますが、まとめると1ヶ月でこのくらい進みました。

学習内容 学習状況
wc コマンドを作る (Ruby) 学習完了
HTTP の基本について理解する (HTTP) 学習保留中

やっと、wc コマンドを作る (Ruby)のプラクティスをクリアできました! 早速、HTTP の基本について理解する (HTTP)をガツガツ進めたいところですが、12月は結構多忙で、殆ど進めることができないかもしれません。でも、出来ることは毎日続けます。

以上が14ヶ月目の学習で得たことです。
次の更新は通常の週次記録を明日行う予定です。