CAMPING NOTE

中年非理系プログラミング未経験者のフィヨルドブートキャンプ

キャンプ記録 045

フィヨルドブートキャンプにて、プログラミングの学習を初めて36週間が経ちました。 個人の復習を兼ね、学習36週目の、1週間の学習経過をここに記録します。 (1週間=2021.05.01(土)-2021.05.07(金))

f:id:CHICALOG:20210508201234p:plain 今週の ObsidianGraph です。 - モバイルアプリのリリースが待ち遠しいです!

index

  1. 学習した時間
  2. 学習を通して知ったこと・感じたこと
  3. 公式学習(プラクティスと日報)に加えて毎日/毎週末行っていること
  4. 学習した内容 一覧
  5. 1週間のつれづれ
  6. 次週1週間の目標学習時間

学習した時間

合計 10時間 00分
05.01(土) 3時間30分
05.02(日) 2時間00分
05.03(月) 1時間00分
05.04(火) 2時間00分
05.05(水) 0時間30分
05.06(木) 0時間30分
05.07(金) 0時間30分
  • 総学習時間 778時間30分

  • 今週も、10時間の目標時間を達成できました。

  • GWの週でしたが、部屋の片付けや個人で請け負っている仕事、資格の勉強などにもそれぞれ時間を充てたため、通常の週と同程度の学習時間となりました。
  • それなりに充実したGWを過ごすことができました。

学習を通して知ったこと・感じたこと

  • 続けていると、提出できる日はちゃんと来る

学習を通して知ったこと・感じたことの詳細

  • 続けていると、提出できる日はちゃんと来る
    • そのままです。
    • 詳細を書くまでもありませんが、苦手なことでも続けていると提出できる日は来るを体感しました。

公式学習(プラクティスと日報)に加えて毎日/毎週末行っていること

毎日行っていること

  • 専門用語をピックアップし、Ankiに登録
  • Anki で専門用語の学習
  • 前日までの復習
  • Ruby on Rails Podcastを聞きく。

毎週末行っていること

  • 1週間の振り返りをテキスト化し、ブログで公開すること(このブログです)
  • CSSの学習(土日どちらかに1時間)
  • Vimtutor(土日どちらかに1時間)
  • Qiita 投稿記事準備(土日どちらかに1時間)

学習した内容 一覧

(フィヨルドブートキャンプ学習内容より)
学習内容 学習状況
ls コマンドを作る (Ruby) 確認待
wc コマンドを作る (Ruby) 学習開始

ls コマンドを作る (Ruby)

  • 遂に、ls コマンドを作る (Ruby) プラクティスの提出ができました!

    • 現在は提出物へのレビュー待ちです。
    • いやぁ、長かったけど諦めなくてよかったです。
  • ようやく、wc コマンドを作る (Ruby)の着手を開始できました。

    • まだ、プラクティスの内容にサラッと目を通しただけですが、ls コマンドを作る(Ruby)で学んだこと・体感したことを思い出しながら、提出を目指していきます。

1週間のつれづれ

  • ls コマンドを作る (Ruby) プラクティスを遂に提出しました。
  • 長くかかった分、学んだことも多いはずなので、学んだことを思い出しながら Rubyラクティス最後のプラクティスに取り組みます 💪🏻

次週1週間の目標学習時間

  • 2021.01.30(土)-2021.02.05(金)の週から、1週間あたりの目標学習時間を変動性にしました。
  • 次の1週間(2021.04.17(土)-2021.04.23(金))の目標学習時間は、10時間です。
  • 学習時間よりも大事な目標は、『卒業までマイペースでいいので学習を続ける』ことです。

※ 目標学習時間は、22週目までは1週間あたり24時間の固定で、23週目から変動性としています。変動性にした理由は、プログラミング学習が習慣化できたため、学習時間の削減がプログラミング学習をフェードアウトしてしまうことに繋がる恐れは少ないと判断したこと・仕事を中心とした日常生活とのバランスをうまく保ちたいと考えていること・今年も挑戦する資格勉強の時間を確保するためです。

『CAMPING NOTE』
今後もよろしくお願いします。